以前では、ワイヤーによる矯正が主流でしたが、当院では、「マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置」による矯正を取り入れているので、患者様のストレスが格段に減ります。
患者様の顔の骨格が違えば、年齢によって顎の骨が少なってしまった方までいます。お一人お一人に合った治療法をご提案しますので、自然な美しさを手に入れることができます。
歯を無理に抜かずに、あなたの歯を残して矯正治療を行うので、顎への負担が減り、治療代も抑えることができます。
患者様のお悩みは千差万別です。当院では、歯の状態に応じて専属のスタッフが担当しますので、安心して治療をお受けいただけます。
私は歯並びがひどくて、会話をするのも苦手でしたが、矯正器具が恥ずかしくて、歯の矯正は考えていませんでした。 でも、友人から審美歯科を紹介してもらい、最先端の治療で、誰にも気づかれずに矯正ができたんです! それから毎日、仕事が楽しくて、お客様と明るく会話ができるようになりました。
子供の頃から歯並びが悪くて、アルバムの写真はどれも、口を一文字にしている写真ばかり・・・。 友人と会話するときも、なるべく歯を見せないようにしていました。 でも、審美歯科で矯正治療を受けて、自分が思った以上に綺麗な歯並びになったのです。これからは笑顔の写真を増やしていきたいです!
私は歯並びがひどいせいで、歯磨きに時間がかかっていました。というか時間をかけてきれいに磨いているつもりが、きちんと磨けていなかったのです・・・。 そのため、虫歯になることが多くて、よく地元の歯科医院に通ってたのですが、矯正を勧められることはありませんでした。ある日、審美歯科の最先端の矯正治療を知り、自宅から少し遠かったのですが「ここなら信頼できるかも」と思い治療を受けました。 丁寧で確かな治療で、矯正前より格段に歯をみがきやすくなり、それからは虫歯になっていません。
歯並びをよくしたくて、いろいろな歯科医院に相談にいきましたが、どこでも歯を抜くことを勧められました。 でも、虫歯でもないのに、見た目をよくするために歯を抜くなんて考えられませんでした。 審美歯科では、他院ではやっていない最先端の矯正治療があると聞き、相談に伺ったところ「歯を抜かずに矯正できますよ」との事!嬉しくてすぐに治療をお願いしました。 治療後も痛みもなく、とても綺麗な歯並びになって大満足です。
昔から胃腸が弱くお腹をくだすことが多かったのですが、矯正治療を受けてから、不思議をお腹をくだすことが無くなったんです。 歯の矯正をして、見た目がよくなっただけではなく、噛み合わせが良くなって食事がきちんと摂れるようになったおかげです。体調もよく、審美歯科で矯正治療を受けて本当に良かったです。
院長 鈴木花子先生
国立広島大学の歯学部を卒業後、日本矯正歯科学会の指導医として、愛知学院大学(愛知県)、朝日大学(岐阜県)で、矯正歯科治療を専門に行う歯科医師を目指す若手に対して、指導・育成と約20年間携わりました。 そして、現在、エムアンドアソシエイツ(M&Associates)グループで矯正歯科治療を行う傍ら、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名インビザライン 完成物薬機法対象外)の講師として歯科医師向けに講義・講演活動をしています。
今年2020年1月にリニューアルオープンした医院なので、全室個室でゆったりとした空間の中でプライバシーを守りながら治療を受けることができます。 また、リラックスして治療を受けていただけるように丁寧で患者さんのペースに合わせた診療を心がけています。
無料矯正相談
矯正医がお口のお悩みを伺います。 歯列を治したいのか、現在の歯並びにどんな不調を感じられているのか、またどんな歯並びを希望されているのかなど、どんなことでもお聞かせください。
精密な検査
治療を希望される場合、精密検査を行います。 精密検査では、矯正歯科装置による治療に必要な診査を行います。お口の中の基本的な検査はもちろん、顎や頭部の骨の状態、顔貌の左右差、3D口腔内スキャナーを使用した歯型の印象採得も行います。
治療計画のご相談
精密検査の結果を元に、診断と治療計画についてご説明いたします。
矯正前の処置
矯正治療は、虫歯がある状態や被せものが取れた状態では矯正治療を始めることができないため、お口の中にむし歯や歯周病などがある場合はそちらの治療を優先する必要があります。 また、歯を支える歯肉の健康状態も重要です。歯を支える歯周組織に炎症がある状態で歯を動かすことはいいことではありません。歯石がある場合も、矯正治療が始まる前に除去しておきます。
レントゲン撮影は、診断を行う上で重要な資料となります。歯と歯の間のむし歯、歯の根の状態、顎の関節や歯の重なり具合など、目では見えない部分の情報を全て明らかにするためです。
矯正治療では、診断時はもちろん治療中や治療後もカラー写真の撮診を行い、治療の記録や比較を行っていきます。口の中とお顔の写真を数枚ずつデジタルカメラで撮影していきます。 レントゲンでは記録することのできない、唇・鼻・頬などとの調和をチェックするためです。お顔全体と調和のとれた歯並びを目指すために、写真の撮影は欠かすことのできない検査です
矯正期間
装置の使用状況、口腔内の状態、歯の動きを確認します。定期的に口腔内の写真を記録したり、必要に応じてIPRやアタッチメントの処置を行います。 治療計画と実際の歯の動きの誤差を見ながら、リファイメント(調整のための追加矯正)で軌道修正を行います。 治療計画同様、軌道修正ができるかどうかも矯正治療の力量の差が現れる部分です。
保定期間
全ての装置の装着が終わったら、担当医が最終チェックを行います。歯ならび・咬みあわせの確認を行い、問題がなければ、保定期間へ移行します。 矯正装置が外れてしばらくは、歯槽骨が詰まっていないこと・歯周組織が新しい歯並びに対応出来ていないことが原因で「歯の後戻り」が起きやすくなっています。 矯正装置がはずれた後も理想の歯ならびを維持するためには、十分な保定期間をかけ、歯を支える顎の骨や歯茎の周囲の繊維などを安定させる必要があります。
※料金はすべて税抜きです
※治療期間が6ヶ月の場合、最大6回の分割払いが可能
※治療期間が36ヶ月の場合、最大36回の分割払いが可能
通常は、約1年半から3年ほどになり、平均すると2年位になります。
矯正治療に年齢制限はありません。歯と歯茎が健康な状態に 保たれていれば何歳でも矯正治療を行うことができます。
当院ではご要望に応じてマウスピース矯正や裏側矯正を はじめとした様々な種類の目立たない矯正装置を ご用意しております。
矯正治療は、精密検査費用、装置代、処置料、保定装置代がかかります。 虫歯治療など料金に含まれていない費用が発生することもあります ので、無料矯正相談で確認してください。
矯正治療は、精密検査費用、装置代、処置料、保定装置代がかかります。 虫歯治療など料金に含まれていない費用が発生することもあります ので、無料矯正相談で確認してください。